今の話 PR

【オススメ!】伊東旅行で感動したグルメ・観光スポット・お土産を紹介

伊東のおすすめグルメや観光スポット、お土産をまとめて紹介
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

先日、一泊二日で伊東に行ってきたんですよ。

人生初めての伊東旅行は『最高』の一言に尽きました。

東京から近いし、自然は多いし、食べ物は安くて美味しいし、人は優しいし、温泉は気持ちいいし、何より落ち着いてノンビリできました。

ただ一つ不満だったのは、外国人観光客が少なかったこと。

おかしくない?

この伊東が世界から注目されてないのは納得いかない。

キアヌリーブスとか絶対に好きだと思うよ、伊東の公園。ランチ食べるのに丁度いいベンチあったし。

ジャスティンビーバーも近いうち伊東に別荘でも買うんじゃない?

ブルーノマーズだって次回は伊東でライブやって大きく『伊東』って書かれたライブTシャツ販売すればいいんじゃないかな。僕は買うよ。色違いで二枚買う。

というわけで、今回は伊東のおすすめグルメと観光スポット、そしてお土産を紹介します。

皆さんに伊東の素晴らしさが伝われば幸いです。

※お店・施設の詳細は2023年5月時点の情報です。詳しくは各ホームページでご確認ください。

伊東のおすすめ1:鮮度が命!『中野鮮魚店』のお刺身

伊東でお刺身を食べるなら地元でも人気の『中野鮮魚店』がオススメ
店名中野鮮魚店
おすすめ鮮魚・干物
営業時間09:00 ~ 18:00
電話番号0557-37-1155
定休日火曜日
住所静岡県伊東市東松原町16―4

伊東一日目。伊東駅に到着したらまっすぐ『中野鮮魚店』へ。

お魚マイスターのいる魚屋さん。高い鮮度と良心的な値段がウリの、旅行客だけでなく地元の人からも愛される老舗です。

当然、魚屋さんなので店内に飲食スペースはありません。

なので刺身盛りを事前に予約して持ち帰り、ホテルの部屋でのんびり頂く予定です。

※1
当日お店で直接注文できますが、人気のため遅くなると商品が無くなるかもしれません。確実に食べたければ予約しましょう。

※2
僕がお店に提案されたのは『1,000円×人数+1,000円』のおまかせプランです。
(料金例: 2人ならば1,000×2+1,000=3,000円、3人ならば1,000×3+1,000=4,000円)

駅から走ると5分で到着。

閉店時刻ギリギリでシャッターも半分閉まってるけど、なんとか間に合いました。

「すみませーん」

「はーーい」

お店の入り口から呼ぶと、奥から優しそうな女性が出てきてくれました。

「お刺身を予約した万里です」

「お待ちしていました。どうぞ!」

お刺身を入れた袋を受け取るとズシリと重い。

「ラップにお魚の名前書いてありますからね」

どんなお刺身が入ってるのだろう。今から楽しみで仕方ありません。

興奮して店内を見渡すと『ワサビ漬けあります』のポップが目に入り、反射的にワサビ漬けも購入。

すぐにでもホテルで食べたい衝動を抑え、次の目的地に向かいます。

ホテルに持ち帰って食べる場合は醤油を持参しましょう。

夏場はお刺身が傷みやすいので気をつけてくださいね。

伊東のおすすめ2:絶品!『スウィートハウスわかば』のソフトクリーム

伊東おすすめスイーツは『わかば』がおすすめ
店名スイートハウスわかば
おすすめ自家製ソフトクリーム
営業時間09:00 ~ 22:00(ラストオーダー21:30)
電話番号0557-37-2563
定休日月曜日
住所伊東市中央町6-4
駐車場1,500円以上の利用で、松原モータープール1時間券が出ます

第二の目的地『スイートハウスわかば』に到着。

1948年創業の、昔ながらの喫茶店。

お目当ての商品は手間暇かけた手作りソフトクリームです。

ネットでも勧めている人が多かったので、伊東に来たら絶対食べると決めていました。

伊東『わかば』のソフトクリームはさっぱりした甘さでおすすめ

ネットでの口コミ通り、滑らかな舌触り。

サッパリとした甘さなのにミルク感はしっかり感じられます。

後味がクドくないからいくらでも食べられそう。ほんとキケン。

わかばのホームページによると、夏はあっさりで冬は甘めにしているらしいです。じゃあ冬も来なきゃダメだよね。

ちなみにカップのクリームはコーンの1.5倍らしい。カップにすれば良かったかな。

食べながら川沿いを歩き、ホテルに向かいます。

伊東のおすすめ3:癒される!『松川遊歩道』『東海館』

伊東オススメ観光スポット『松川遊歩道』は歩くだけで癒される
名称松川遊歩道
特徴静かで落ち着いた雰囲気
場所静岡県伊東市竹の内
アクセスJR伊東駅から徒歩10分
イベント 伊東祐親まつり・松川タライ乗り競走・「松川灯篭流し・伊東温泉竹あかり

松川遊歩道は情緒のある小径。

伊東オススメお観光スポット『東海館』

川の反対側には東海館(ヤマザキマリ先生の漫画『テルマエ・ロマエ』に登場する『伊藤温泉 東林館』のモデルとなった施設)が見えます。迫力あるね。

聞こえるのは川のせせらぎと時折響くトンビの鳴き声だけ。

初めて来た場所なのにどこか懐かしく、歩いてるだけで心が癒されます。

ホテルに到着

ホテルの部屋に着いたら速攻で中野鮮魚店で購入した刺身をオープン。

伊東でお刺身を買うなら『中野鮮魚店』が低価格で美味しくてオススメ

こんなに入ってるの!?

お刺身の種類は

  • メダイ
  • カンパチ
  • イサキ
  • スズキ
  • 生マグロ
  • ボラ

僕が頼んだのは二人前。つまり3,000円でこのボリュームです。

ニヤニヤが止まりません。

伊東でお刺身を食べるなら『中野鮮魚店』がオススメ

色からわかるようにどれも新鮮。

臭みがなく、むしろほのかに甘い。

特に驚いたのがボラ。

ボラの刺身ってこんなに美味しいの?じゃあ僕が今まで食べていたボラは何?ボラっぽい何かだったの?こわ。

山盛りのワサビも何かの間違いじゃないかってくらい美味しくて。そのまま食べられるレベルです。

お土産に買ったワサビ漬けを食べるのが楽しみ。

中野鮮魚店さんが地元民からも愛されるのも納得。

お刺身を食べたら温泉に入り、ひと段落です。

伊東のオススメ4:幻想的な灯り『竹あかり』

伊東オススメ観光スポット『松川遊歩道』の竹あかり

サッパリしたら晩御飯を食べに駅前に出発。

夜の松川通りは幻想的な竹あかり(竹に穴をあけてあかりを灯す灯籠)に包まれていました。

うーん、癒される。

竹あかりの点灯時間は通常18:00〜22:00のようです

伊東のおすすめ5:食べなきゃソン!『まるげん』のうずわ飯

伊東名物料理『うずわ飯』を食べるならまるげんがオススメ
店名味楽屋 まるげん
おすすめうずわ飯・炙りしめ鯖・炙りキンメ
営業時間11:00~15:00(ラストオーダー14:30)/17:00~23:00(ラストオーダー.22:00 ドリンクは22:30)
電話番号0557-32-5152
定休日年中無休
住所静岡県伊東市猪戸1-4-1

『味楽屋 まるげん』に到着。

今回の旅の目的の一つ『うずわ飯』を食べにきました。

『うずわ』とはソウダガツオのこと。

ソウダガツオのたたきをご飯に載せたものが『うずわ飯』なんですね。

めちゃくちゃ美味いとウワサだけど、鮮度落ちが早いためあまり流通していません。

生食を食べられるのは生食は水揚げ地周辺地域(伊東市宇佐美漁港周辺)のみ。

まさに『幻の漁師めし』なんです。

店内は地元の居酒屋みたいなアットホームな雰囲気。緊張しないで味わえる。よかった。

メニューはどれも良心的な値段。うずわ飯の他にも興味ある食べ物を注文してみました。

伊東オススメ料理『炙りしめ鯖』は香ばしくてジューシー

・炙りしめ鯖

しめ鯖を目の前で炙ってくれます。

皮がほのかに焦げて香ばしい香り。ヨダレが止まらん。

噛むたびに溶け出た脂の旨みと柔らかい酸味が口の中にジュワ〜と広がります。

伊東オススメ料理『炙りキンメ』は甘くて美味しい

・炙りキンメ

伊豆といえばキンメ鯛、という事で注文。

キンメも目の前で炙ってくれました(シャッターチャンスを逃したけど)

口に入れると『焦げの香ばしさ』と『脂の甘み』の波状攻撃。なんだこれ。キンメすげぇ。

伊東のオススメ料理は『まるげん』のうずわ飯

・うずわ定食

そして今回の主役が登場!

定食とともに説明書も付いてきました。

伊東オススメ料理『うずわ飯』の食べかた

うーん、親切。

説明書に従い、まずはそのままを醤油と青唐辛子でパクリ。

うっま。

見た目に反して生臭さゼロ。これが鮮度か。

生魚の薬味はワサビ一択と思っていたけど、青唐辛子とも相性抜群なんだね。

ご飯にぶっかけて食べると天国に行けます。マジで。

伊東オススメ料理『うずわ飯』を茶漬けにしました

ラストはお茶漬け。

熱々の出汁をかけてうずわの旨みを全部だしていただきます。

店員さんに出汁をかけてもらってる間、お客さんは魚の肉が固くならないようにお箸でかき混ぜるシステム。

僕はかき混ぜてる間、ずっとグ〜グ〜お腹が鳴ってました。

店員さんに『おいおい、食いしん坊が来たぞ』とか思われてたよ、絶対。

でも、それくらい美味しそうだったのです。

「ほら美味しい」

サラサラとかき込むと言葉がこぼれました。

こんなの絶対に美味いに決まってるんだって。

青唐辛子の辛さも相まって汗だくで完食。伊東に来てよかった。

ご馳走様でした。

伊東のおすすめ6:本格!『いでゆ商店』長浜とんこつラーメン

伊東オススメのラーメン屋さん『いでゆ商店』は本格長浜ラーメンが食べられます
店名いでゆ商店
おすすめラーメン(特に豚骨が美味い!)
営業時間17:30〜24:30
電話番号0557-38-1737
定休日水曜、第2木曜
住所静岡県伊東市銀座元町9-7 いでゆビル1F
駐車場あり

ラーメンサイトや食べログでも人気の『いでゆ商店』

伊東に着いてから食事は魚ばかりだったので、締めはガツンとラーメン。

店内では物静かな店主がラーメンを作っていました。ザ・職人って感じ。

豚骨ラーメン(麺の硬さ普通)を注文すると、運ばれてきたのは濃厚な本格長浜ラーメン。

伊東でオススメラーメン屋さん『いでゆ商店』のとんこつラーメン

麺はスープとよく絡む細麺ストレート。

スープは豚骨のコクが深く、クリーミーな仕上がり。

しつこさは感じられず、一口飲むたびに熱々のスープが体の芯まで染み渡りました。

当然のように替え玉した後にスープまで完飲。

東京にあったら週一で通うレベル。

このラーメン屋さん、本当におすすめです。

満足したのでホテルに戻り、温泉にゆっくり入ってから就寝。

良い夢見れそう。

伊東旅行・2日目

伊東旅行二日目スタート

夢を見るまもなく起床。

窓を開けると外からウグイスの声が聞こえてきました。あの鳴き声を聞くと清々しい気持ちになるから不思議。

温泉に入ってからお昼前にホテルをチェックアウト。海沿いに向かって出発です。

今日の目的はズバリ、干物です。

伊東のおすすめ7:絶品!『山国商店』のイカの塩辛

伊東で干物を買うなら山国商店がオススメ
店名山国商店
おすすめイカの塩辛・さば味醂干し
営業時間08:00~17:00
電話番号0557-37-2063
定休日年中無休
住所静岡県伊東市湯川2丁目1-16
駐車場あり

よっしゃ開いてた!

添加物を一切使わず、昔ながらの天日干しにこだわった『山国商店』。

「伊東に行ったら『山国の塩辛』を買いな。めちゃくちゃ美味いよ」

そんな話を酒飲み仲間から聞いていたから楽しみで楽しみで。

もし閉まっていたらショックで初島まで遠泳していたと思います。

店内に入ると気さくな社長が迎えてくれました。

「いらっしゃい。どこから来たの?」

「東京です」

「昼ごはん食べた?」

「いえ、実は朝食もまだで」

「よし、そこに座ってな。すぐ試食焼くから」

試食って座って待つものなの?

しばらくすると店の奥から魚を焼く香りが……

「はい、お待たせ」

伊東オススメ干物屋さん『山国商店』の試食は美味しい

社長が試食で置いてくれたのは

  • 左:サバの味醂干し
  • 右上:サヨリ
  • 右下:イカくち
  • サヨリの上あたり:イカの塩辛

(各二人前)

量が試食のレベルじゃねぇ。

しかもサバ・サヨリ・イカ塩辛は無料なんですよ(イカくちは美味しそうだったので有料でリクエストしました)

そしてどれもビックリするほど美味しいの。

特に感動したのはイカの塩辛。

超濃厚なのに生臭さがなく、コリコリと噛むたび口の中に濃厚な甘みと旨みが広がります。

「うっまぁ……」

感動のあまり、それ以降の言葉が出ません。

「それ、今朝詰めたばかりだからまだ味が若いんだ。冷蔵庫で熟成させたらもっと美味しくなるよ」

社長は笑いながら話してくれました。

これ以上美味しくなったら興奮のあまり初島までやっぱり遠泳すると思うよ。たぶん息継ぎナシで泳ぎ切るわ。

というワケでサバの味醂干しとイカの塩辛を購入。

伊東のお土産は山国商店のイカの塩辛がオススメ

「ありがとね。これオマケ」

伊東オススメ干物屋さん『山国商店』社長の描いたポストカード

社長が趣味で描いたポストカードをいただきました。

社長、オシャレすぎ。

伊東のおすすめ8:老舗!干物は『山六ひもの店』

伊東でイカの口(大)を買うなら『山六ひもの』がオススメ
店名山六ひもの店(総本店)
おすすめイカくち(大)
営業時間08:00~17:00
電話番号0120-22-3039
定休日年中無休
住所静岡県伊東市東松原町5-6
駐車場あり

伊東の老舗『山六ひもの店』。多くのテレビ番組にも取り上げられてる超有名店です。

試食(無料)で頂いたトロサバがモッチリしててジューシーだったので即購入。

あと店員さんイチオシの『大きなイカ口(クチバシを取った軟骨部分)』も買いました。家でフライにするのが超楽しみ!

伊東のおすすめ9:有名観光スポット!『佛現寺』

伊東オススメ観光スポット『佛現寺』
名称海光山 佛現寺(ぶつげんじ)
場所静岡県伊東市物見が丘2-30
アクセスJR伊東駅からバスで10分・タクシーで5分
電話番号0557-37-2177
駐車場あり

海岸沿いから山に登り、『佛現寺』に到着。

鎌倉幕府に『立正安国論』を提出すると政治批判ととられ、最高権力者 北条時頼によって伊豆に流された日蓮。

その日蓮が三年間住んでいた跡地がこの佛現寺です。

伊東オススメ観光スポット『佛現寺』からの眺望

高台に建っているので相模灘から伊東の市街地まで一望できます。

あと佛現寺で有名なのは『天狗の詫び状』。

1658年の当時から現在まで一文字も解読できてないんですって。イタリアのヴォイニッチ手稿みたいでロマンを感じるよね。

でもね、この展望や詫び状よりも僕がイチオシしたいのは『狛犬』なんです。

伊東の佛現寺の狛犬はベロがちょっと出てる

ベロ出てる!超可愛い!

相方も笑ってるみたい。

伊東の佛現寺の狛犬

「ベロ短いなオマエ!」って言ってるのかな。

可愛い狛犬は神社仏閣マニアにとって大興奮要素。

ほんと来てよかった。

1時間ほどノンビリしてから、遅めのランチに向かいます。

伊東のおすすめ10:やさしい味!『長寿庵』の特大かき揚げ

伊東でお蕎麦を食べるなら長寿庵がオススメ
店名温泉橋長寿庵
おすすめ特大かき揚げ
営業時間月~土、祝日、祝前日: 11:00~19:30
電話番号0557-37-9590
定休日日曜日
住所静岡県伊東市馬場町2-1-11

 

ランチは佛現寺の近くにある『温泉橋 長寿庵』

地元の人のブログで見つけたお店で、カツ丼と特大かき揚げが名物です。

ということで『かき揚げ天ぷらそば』を注文。

しかし気になるのはかき揚げの大きさです。

最近はどこのお店も『特大』と謳っているけど、実際はそんなに大きくないんですよね。長寿庵さんはどうなのかな……

伊東オススメ料理は『長寿庵』のかき揚げ蕎麦。でかい

本当にデケェ。

正真正銘で特大サイズ。思い切り器からはみ出てました。

おツユを飲むと、優しい甘さが身体の隅々まで染み渡ります。

立ち食いそばのようなガツンとした塩気はありません。いくらでも飲めちゃう。

女将さんの話では醤油ベースではなく、カツオ出汁と味醂やお砂糖で作ってるらしい。納得。

続いて器からはみ出たかき揚げを一口。

ザクザクとした歯応え。口いっぱいに広がる桜エビの香ばしい風味。

今度はおツユに浸ってる部分をガブリ。

何これ超うめぇ。

「すみません、このかき揚げ何が入ってるんですか!?」

あまりの美味しさに我慢できず、厨房にいる女将さんに呼びかけました。

「えぇと、かき揚げは桜エビとニンジンとネギです。それがどうしたんですか……?」

何かトラブルかと心配そうに答える女将さん。

「いや、めちゃくちゃ美味しいです!シンプルなのにすごい!」

「ありがとうございます。そう言ってもらえると頑張れますよ」

口元を隠しながらウフフと笑う女将さんを見て、「あぁ、やっぱりサービス業ってお客さんの笑顔がエネルギー源なんだな」と思いました。

「お客さん、どこから来たんですか?」

「東京からです」

「あら、遠いところからきたのね。これ割引チケット。また来てください」

伊東のオススメお蕎麦屋さん『長寿庵』の割引チケット

女将さんが渡してくれた割引チケットには

【有効期限 :お店が潰れるまで】

の文字。

「この有効期限、面白いですね!」

「でしょ。またお店に来てください。それまで頑張ってお店続けてるからね」

何気ないセリフ。

だけどちょっと泣きそうになりました。

近いうち必ず行きます。

でも、その後もずっと元気でお店を続けてね。

美味しいお蕎麦、ごちそうさまでした。

伊東のおすすめ11:お土産にイチオシ!『松田椿油店』の椿油

伊東お土産を買うならオススメは松田椿油店
店名松田椿油店
おすすめ椿油
営業時間10:00~18:00
電話番号0557-37-3812
定休日水曜日
住所静岡県伊東市猪戸1-1-18

伊東の名物は食べ物ばかりではありません。

椿油も超有名。

という事で、駅前の商店街に戻り『松田椿油店』へ。

昭和10年(1935年)から続いてる老舗の椿油屋さんです。

売っているのは一種類の椿油だけ。商品に対する店主の絶対的自信が伺えます。

「いらっしゃい。椿油は使ったことある?」

「いえ、ありません」

「数滴ですごい伸びるから、これくらい(40cc)でも結構な期間もつよ」

「そんなに伸びるんですか」

「実際に塗ってみる?今搾りたてを出してあげるから」

そう言いながら濾過器の下の一斗缶を開ける店主。

「搾りたて!?いいんですか?」

「いいんだよ。椿油なら売るほどあるからさ」

なにそれ面白い。

実際の僕を知ってる人ならわかると思うんですけど、僕はこういうジョークが大好きなんです。

「お店なのに『売るほどある』なんて面白いですね!」

「あ、ごめん。なに?」

店主は一斗缶の蓋を閉めていて聞いてなかったご様子。

なにこれ超恥ずかしいんだけど。

「えっと…あの、濾過器の写真撮っていいですか?」

照れ隠しで咄嗟に出たセリフがこれ。

いいよ、と言われたのでパシャリ。

伊東のお土産でオススメは『松田椿油店』の椿油

濾過器の横には山国商店の社長の書いたポストカードが額に入れてありました。

「このポストカード、山国さんのですよね」

「ん?あぁ。もらったんだよ」

照れくさそうに笑う店主。

地元の人たちの絆を見た感じがしてホッコリしました。

さて、手の甲に椿油を数滴垂らしてもらうと本当にびっくりするくらい伸びるんです。

肌馴染みがよく、ベトつく感じもしません。

しかも油臭さゼロ。本当に油なのこれ?

というわけで60ccのボトルを購入。

「今度来る時はボトルを持ってきな」

「入れてくれるんですか?」

「うん。常連さんの中にはマイボトル持ってる人もいるよ」

「あはは。椿油のマイボトルって面白いですね!」

「あ、ごめん。なに?」

店主はレジ打ちしていて聞いていませんでした。

だから超恥ずかしいんだけど何なのこれ。

伊東のおすすめ12:共同浴場『松原浴場 大黒天神の湯』がアツい!

伊東のオススメ温泉スポット『松田共同浴場』源泉掛け流し
店名松原浴場 大黒天神の湯
おすすめ温泉
営業時間15:00~22:00
電話番号0557-38-8926
定休日無休
住所静岡県伊東市松原本町13-3

伊東には地元の人以外も入れる共同浴場が8軒あります。『松原浴場 大黒天神の湯』もその一つ。

街をぶらついていたら偶然発見。時間もあるので入浴することにしました。

中は浴場の真ん中に大きな浴槽が一つだけの簡素なつくり。浴槽は深めなので肩までドップリ浸かれます。

お湯は刺激少なめの無色透明。ただし源泉掛け流しで温度はアツめでした。

「伊東の人はこんな熱い風呂に入るのか。やっぱ温泉地ってすげぇや」

顔を真っ赤にして入っていたら、湯船に入る人みんな

『ア゛ァア゛ア゛ア゛…アッチィ……』

と呻きながら入っていました。

地元の人でも熱いのかよ。

可笑しいようなホっとしたような不思議な気持ちになり、湯船から出てフチに腰掛けてボーっとしていました。

浴場に入ってくる地元の人たちはみんな顔見知り。

『久しぶり』『元気?』『カミさん泣かすなよ』『先上がるね』『また飲みに行こうか』

挨拶したり世間話したり。

どことなくスタジオの光景に似ていて、早くスポーツクラブのみんなに会いたくなりましたよ。ホームシックかな。

一時間ほどゆっくりして共同浴場を出ると、外は少しづつ暗くなっていました。

お腹も空いてきたので腕時計を見ると夕飯にちょうどの時間。

伊東ラストの食事をしに『味の若葉』へ向かいます。

伊東のおすすめ13:デカい!『味の若葉』の若鶏の唐揚げ

伊東のオススメ料理屋さん『味の若葉』
店名味の若葉
おすすめ若鶏の唐揚げ・まご茶漬け
営業時間月~土、祝日、祝前日: 17:00~23:00 (料理ラストオーダー 22:00 ドリンク ラストオーダー 22:00)
電話番号0557-36-3611
定休日日曜日
住所静岡県伊東市松原本町14-7
駐車場あり
タバコ全席喫煙 ※2020年4月1日~受動喫煙対策に関する法律が施行されています。正しい情報はお店へお問い合わせください。

松原浴場からすぐの場所にある居酒屋さん『味の若葉』に到着。

ここもネットで人気のお店です。

店内は街の居酒屋っぽい雰囲気。地元の常連客の人が数名カウンターで食事ををしていました。

ワンドリンク制なのでとりあえずビール。温泉上がりの身体に沁み込む。ここが極楽か。

喉が潤ったところで食事を注文。

僕が頼んだのは2つ。

伊東のオススメ料理『味の若葉』のまご茶漬け。出汁うまい

・まご茶漬け

漁の最中に漁師が船上で食べていた漁師飯。アジのたたき・ネギ・生姜をご飯に乗せてお出汁をかけて食べる郷土料理です。

「まごまごせずに早く食え!」が名前の由来らしい。いかにも漁師飯っぽいネーミング。

アジの鮮度が良いため生臭さはゼロ。生姜とネギのアクセントがきいていて魚の旨味が際立っていました。

一口めで『うまっ!』て言葉がこぼれるほど。

〆にオススメって書いてあるけど、一品めからでも全然いけます。

『味の若葉』の料理はお出汁がめちゃくちゃ美味しいです。お通しも感動しました。 

伊東のオススメ料理『味の若葉』の半身の唐揚げ。でかい

・若鶏のからあげ

『味の若葉』看板メニュー。若鶏の半身の唐揚げです。

ウワサ通り大きくてボリューム満点。少食の人ならこれ一品でお腹いっぱいになるかもしれません。

外側はカリカリで中はジューシー。からあげの油が身に沁みました。

これで悔いなく東京に帰れます。

若葉は喫煙可のお店のため、タバコの煙が苦手な人は注意してください。

伊東の超個人的おすすめ食事・観光スポットまとめ

以上で人生初の伊東旅行のレポはお終いです。

本当に充実した時間を過ごすことができました。

東京から数時間で行けるので週末のショートトリップにおすすめ。

このブログで少しでも伊東の魅力が伝わると嬉しいです。

素敵な旅行を楽しんでくださいね!

P.S.

もしキアヌリーブス、ジャスティンビーバー、そしてブルーノマーズの関係者や知り合いの方がこのブログを読んでいたら、ぜひ彼らに

「Japan’s Ito is truly a wonderful place! The food is delicious and the hot springs are soothing. I highly recommend it!(日本の伊東は本当に素晴らしいよ!食事は美味いし温泉はめっちゃ気持ちいいんだ。オススメだよ!)」

とお伝えください。

きっと気にいると思うんで。

お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

こちらの記事もおすすめ!