スポンサーリンク
ハウスダンス クロスローズ(シングル)のコツを動画でわかりやすく説明します。
通常は連続で踏み続けて大きく移動するハウスダンスステップですが、この記事ではシングルのやり方を紹介します。
スポンサーリンク
ハウスダンス クロスローズ(シングル)の動画とやり方
- ステップ①:右足を引いてクロス(カウント1)
- ステップ②:左足を揃える(カウント1エン)
- ステップ③:右足を踏み込む(カウント2)
左右繰り返し
ハウスダンス クロスローズ(シングル)の説明
ステージを横切る時に使われるからクロスローズ(CROSSROADS)と呼ばれます。
このステップのおかげで踊りながら場所を移動するという事が容易になり、ハウスダンスのショーやステージでのフォーメーションチェンジの際に多く使用されるようになりました。
この通常は連続で踏み続けますが、動画ではシングルで踊っています。
シングルは移動距離が出せない代わりに動きがシンプルなので、様々なステップと組み合わせて振付を作ることが可能です。
簡単な動きなのでぜひ覚えておきましょう!
スポンサーリンク
スポンサーリンク