おすすめサプリ・グッズ PR

【骨盤職人】重くてツラい腰痛をたった5分で改善するおすすめの方法

骨盤職人に同梱されていたもの
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ツラい肩こりや腰痛に悩んでいませんか?

その痛みはマッサージ器具【骨盤職人】の上に5分寝るだけで改善されるかもしれません。

骨盤職人の全体像Amazonで『マッサージ器【骨盤職人】マッサージグッズ』の値段を確認する

僕もこの骨盤職人のおかげで腰痛だけでなく、慢性化していた肩コリもずいぶん楽になりました。

今回は皆さんに骨盤職人の素晴らしさを伝えるために使い方やレビューをまとめたので、ツラい腰痛や肩コリに悩んでいる人は是非参考にしてください!

ちなみに骨盤職人をさらに詳しくまとめた記事はこちら。是非あわせて読んでください!

ツラいコリ、腰痛解消には骨盤職人がオススメ!
まだ持ってないの?腰痛持ちが骨盤職人を手放せなくなる5つの理由骨盤職人はテレワークでのツラい肩コリや腰痛の解消にオススメ。ほかにも首、肩、肩甲骨、背中、おしり、足裏まで全身のツボを強力に刺激しコリをほぐすことができます。パソコン作業の気分転換やストレス発散にも効果的です。この記事では骨盤職人の効果と感想を中心に特徴と使い方、肩甲骨剥がしのやり方などを動画を交えて解説していきます。...

(ここで紹介する使用感はあくまでも個人の感想です)

目次
  1. Q:骨盤職人を使用すると腰痛・肩コリは軽くなるの?
  2. Q:骨盤職人の使用方法は?
  3. Q:骨盤職人の使用時間はどれくらいかかるの?
  4. Q:骨盤職人はいつ使うと効果的なの?
  5. Q:どこのツボでも刺激できるの?
  6. Q:骨盤職人って痛くないの?
  7. Q:どの部位のコリでもほぐせるの?
  8. Q:骨盤職人の耐久性は高いの?
  9. Q:骨盤職人の素材は何で出来てるの?
  10. Q:骨盤職人をジムや旅行先に持っていける?
  11. Q:骨盤職人の値段は高い?安い?
  12. Q:骨盤職人をプレゼントにあげるのってアリ?
  13. Q:グリッドフォームローとどう違うの?
  14. Q:ボールとどう違うの?
  15. Q:マッサージガンとどう違うの?
  16. Q:骨盤職人を実際に使った感想は?
  17. まとめ

Q:骨盤職人を使用すると腰痛・肩コリは軽くなるの?

A:軽くなって使用後は寝落ちするレベル

使用直後は本当に腰、肩のコリが軽くなり何度か寝てしまいました。

しかし1回使用しただけでは半日〜数時間でマッサージ効果は消えてしまうので1日2〜3回の使用を習慣化させましょう。

すると効果の持続時間がさらに伸び、コリの症状も徐々に軽くなります。

実際に僕も2週間目で明らかに腰痛が楽になったと感じました。

Q:骨盤職人の使用方法は?

A:器具の上に寝るだけ

基本的な使い方は

  1. 骨盤職人の球の位置を好みの場所にセット
  2. 仰向けになり、球をこってる場所(ツボ)に合わせて乗る
  3. 足は床につけた状態で膝を曲げる
  4. ゆっくりと膝を左に倒し球に体重を乗せる
  5. 今度はゆっくりと膝を右に倒し球に体重を乗せる
  6. 左右で1往復として合計100往復程度を目安に行う

これだけです。

たったこれだけで重い腰痛・肩こりが劇的に軽くなるんですよ。

公式の使い方動画もあります。

複雑なセッティングもポジションをセットし直す必要もありません。

使用後のお手入れも当然必要なし!

Q:骨盤職人の使用時間はどれくらいかかるの?

A:5分~10分程度

僕は現在1回5分を1日3〜5セット行っています。

使い始めは痛くて長時間の使用はできませんが、コリがほぐれてくると徐々にマッサージの時間が伸びてきます。

逆に痛いのを我慢して長時間使用すると筋肉を痛めてしまうので注意してください。

Q:骨盤職人はいつ使うと効果的なの?

A:お風呂上りなど身体が温まってる時がベスト

基本は寝起きやデスクワーク後など「コリが辛いなぁ」と感じたらいつ使用してもいいのですが、僕が特に効果を実感したのはお風呂上りでした。

筋肉が温まっているので球が深部のツボまで届いてしっかりコリをほぐしてくれます。

ちなみに僕はお風呂上りに骨盤職人してからストレッチすると驚くほど伸び流ようになりました。

Q:どこのツボでも刺激できるの?

A:どの部位のコリでもピンポイントで刺激できる

狙ったツボに圧を逃さずガッチリ刺激を入れることが可能です。

その威力はマッサージ器具の中では確実にトップクラス。

そのため最初は痛すぎるかもしれないけど、慣れてくるとイタ気持ちよくなり最終的には中毒になります。

おかげで僕は最近マッサージに通わなくなりました。

Q:骨盤職人って痛くないの?

A:最初は痛かったけど慣れると気持ち良くなる

使用したばかりの頃は刺激が強すぎて痛かったですが、ある程度使用してコリがほぐれてくるとめちゃくちゃ気持ち良くなってきます。

痛みが強すぎたり慣れるまでは身体と球の間にタオルを敷いて刺激を和らげましょう。

Q:どの部位のコリでもほぐせるの?

A:基本的には足裏から首まで全ての部位をガッツリほぐすことが可能

全身のツボを刺激できますが、骨盤職人が特に本領発揮するのはおしりや腰。

おしりの分厚い脂肪の奥でも腰回りの骨の隙間でもピンポイントでほぐせます。

だけど骨に当たるとめちゃくちゃ痛いから要注意。

Q:骨盤職人の耐久性は高いの?

A:耐久性も超高い

ゴールドジムのいくつかの店舗で貸し出ししていてトレーニーや運動選手たちも使用していますが、一般人より筋肉量が多くてヘビー級の彼らが使いまくっても壊れないんだから耐久性はかなり高いと言えます。

Q:骨盤職人の素材は何で出来てるの?

A:木製

表面がツルツルに処理されておりささくれなどの心配もなく、汗などの水滴が付いても簡単に染み込むことはなさそうです。

汗がついたら軽く拭き取るだけで大丈夫そうでした。

Q:骨盤職人をジムや旅行先に持っていける?

A:楽々と持ち運べる

骨盤職人本体の大きさを比較

意外と軽くて小さいのでジムや旅行先にも楽に持っていけます。

というか専用の収納袋も付いているので、そもそも持ち運び前提で作られているのかもしれません。

骨盤職人を袋に入れて大きさを比較した写真

ちなみに球を外せばコンパクトになるのでオフィスのロッカーやデスクの大きい引き出しにしまうことも可能。

骨盤職人の球体を分解

Q:骨盤職人の値段は高い?安い?

A:決して安くないけどこの効果なら「安い」と思える

最初は「値段相応の効果はあるかも」と思っていましたが、2週間ほど使用して腰痛が軽くなったあたりで「この効果であの価格ならやっぱ安いわ」と確信に変わりました。

60分のマッサージと同じくらいの値段なので「マッサージを一回ガマンしただけで最強のマッサージ器がずっと使える」と考えるとトータル的には安いと言えます。

Q:骨盤職人をプレゼントにあげるのってアリ?

A:絶対に喜ばれる

『父の日』や『母の日』はもちろん、トレーナーやダンサーといった肉体を酷使する職業の方に贈られても絶対に喜ばれるはず。

こういう健康器具ってなかなか自分で買わないのですが、プレゼントされたら「あぁ、僕の身体を気遣ってくれてるなぁ」と実感しますね。

僕も骨盤職人をもらったら絶対に感謝すると思う。

Q:グリッドフォームローとどう違うの?

A:ローラー=面をほぐす・骨盤職人=点をほぐす

アマゾンprimasole8mmヨガマットとコンディショニングギア

ローラーは広範囲をコリを効率よくほぐす(筋膜をリリースする)事が出来ます。

対して骨盤職人は指圧のように深い部分にあるコリをしっかりほぐす事ができます。

ふくらはぎ・太もも前部・太もも横部・胸など広範囲の浅い『面』を一気にほぐすならローラー、おしり・腰・背骨のワキといった奥や隙間にある深い『点』をじっくりほぐすなら骨盤職人と使い分けるのがオススメです。

Q:ボールとどう違うの?

A:ボール=片側づつ・骨盤職人=両側同時にほぐす

ボールなら球体なのでローラーと違い『点』でほぐすことが出来ますが、身体の片側ずつしかマッサージ出来ないため結構時間がかかるうえに転がす度にポイントをセットし直すので結構手間がかかります。

それに比べて骨盤職人なら両側のコリほぐしを同時に行えるし、ポイントもズレないのでセットし直す必要もありません。

つまり骨盤職人はボールの半分以下の時間でマッサージが完了します。

ただしボールは携帯性に優れているので頻繁に持ち運ぶならボールを、自宅メインでたまに持ち出す程度なら骨盤職人と使い分けるのが良いでしょう。

Q:マッサージガンとどう違うの?

A:マッサージガン=手の届く範囲・骨盤職人=手の届かない範囲をほぐす

最近注目を集めているマッサージガン。

手に持って使用するギアのため手の届く範囲(脚や胸など)ならば有効ですが、腕が回しにくい骨盤周りや腰、背中にはアプローチしにくくなります。

なので肩こりや腰痛を改善したいなら圧倒的に骨盤職人がオススメ

腕・胸・脚ならばマッサージガン、首・背中・腰・骨盤周りなら骨盤職人と使い分けましょう。

Q:骨盤職人を実際に使った感想は?

A:腰痛・肩こりが楽になり身体が軽くなった!

これは個人の感想ですが、骨盤職人を習慣化したことで腰痛・肩こりが楽になり頭痛も改善しました!

こんな簡単に身体の痛みが軽くなるなんて、今まで痛みを我慢していたのがバカらしくなるレベルです。

これ無しの生活が考えられないほど効果を実感しました。

まとめ

以上が最強のマッサージ器『骨盤職人』のおすすめポイントでした。

もしツラい肩こりや腰痛で悩んでいたらぜひ骨盤職人を試してみてください。

Amazonで『マッサージ器【骨盤職人】マッサージグッズ』の値段を確認する

きっとあなたも骨盤職人のトリコになるはずです!

こちらの記事もおすすめ!