今の話

AIの仕事がクリエイティブすぎる件について

ハウスダンスインストラクター万里の日記

最近、前から興味があった『AIによる作業効率化』を本格的に始めることにしたんです。

AIに仕事をサポートをしてもらうなんて、なんかSFみたいでワクワクしますよね。

効率化を図る作業はズバリ、Youtubeのサムネイル(動画のタイトル画像)作成。

少し前までは「AIにクリエイティブな仕事は不可能」なんて言われていましたが、最近では生成技術も進化して、かなり実用的になったと感じます。きっとサムネイル作成でも活躍してくれるはず。

ということで、さっそくChatGPTに手伝ってもらうことにしました。

使用する写真はこれ。スタジオで僕が踊っている場面ですね。

タイトルは「QUICK & EASY HOUSE DANCE」にして、ざっくりとプロンプトを入力します。

さて、AIはどんなサムネイル案を出してくれるのでしょうか。

人間では想像もつかないような、クリエイティブなデザインを提案してくれたりするのかな。

待望の結果は……

顔が欧米人になりました。

いくらなんでもクリエイティブすぎるだろ。

こちらの記事もおすすめ!